楽しく運動を続けるには?筋トレ嫌いの私が20年運動を続けられた3つの理由。

エクササイズするパンダ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

運動することはいいことだと分かっていても、なかなか続けることは難しい。
頑張ってウェアは買ったけど、3日も続かない!
ジムに行くのが面倒くさい!
元々運動自体が嫌い!など運動を継続するのって大変ですよね。

30代半ばからジムに行き始めて早20年。
筋トレ、走ることが大嫌いなわたしがなぜ20年も運動を続けられたのか。
その理由をお教えします!

目次

理由その1:楽しいと思うものを見つけた

運動を続けられた理由。ずばり、ハマるエクササイズを見つけた。
続ける秘訣はこれしかないと言っても過言ではないくらい、大事。
多分、続けられない人はこれが見つからないのではないのでしょうか?

元々は友達がスポーツジムのエアロビクスの虜になり、半信半疑でジムに入ったのが最初。
友達はどちらかというと、そのインストラクターの虜になったので熱心にレッスンに通っていました。

スポーツジムには、マシンやプール、スタジオがあったので、自分がやりたいと思うものを選んで始められるのがいいところ。
とりえず、プール以外一通り、全てやってみました。
ᕙ( ˙-˙ )ᕗえっへん。

その結果、今も飽きずに続けているのが、エアロビクスヨガです。

むすめ

へぇ〜、何がよかったの?

わたし

エアロビクスはいつまで経っても上手くならないから、飽きないのよ〜

エアロビクスって皆さん、どんなイメージがありますか?
タイツを履いた女性が、ワンツー、ワンツーって脚を上げてるイメージでしょうか?

実際のエアロビクスはインストラクターさんが考えた、コリオと呼ばれる動きをその場で覚え、音楽に合わせて踊るエクササイズで非常〜〜に奥が深いものになっています。

わたし

言葉で表現しても、この魅力は伝わらないのよね〜。

コリオグラフィーとは
エアロビクスエクササイズやアクアビクスにおける一連の動きを指定した振り付けのことです。幾つものステップの組み合わせ(コンビネーション)とその動作をつないでいく手の動き・身体の向き・関節動作を構成し、ひとつの流れとして完成させた振り付けプログラムとするもので、略してコリオとよばれることもあります。

厚生労働省「e-ヘルスネット」より抜粋

エアロビクスを続けられたGood😊ポイント

  1. インストラクターさんがカッコ良かった!
  2. 他のエクササイズの3倍、汗が出る。←これホント。
  3. ノリノリの音楽で踊るので、しんどいより楽しい気持ちが勝った。
    (`-ω-´)✧

エアロビクスを続けにくい😭ポイント

  • 時間と場所が決まっているので、入りたいレッスンに行けない時がある。
  • 最初はスタジオに入りにくい。入ってもどの立ち位置に居たらいいかわからない。
  • 上手くできない自分にガッカリして心が折れ、辞めたくなる。
むすめ

せっかく楽しめるもの見つけたのに、辞めたくなる時があるんだね。
それでも続けられたのは、なんで?

わたし

あ〜、それは理由2に書くよ〜

\ 痩せない理由はコレだった?!肥満に関連する遺伝子を検査し、ダイエットアドバイスをご提案/

理由その2:ストレス解消になった

運動をしてしっかり汗をかくと、驚くくらい心のモヤモヤが吹き飛びます!
これが、本当に中毒になるくらい心地いい〜。

当時、コールセンターで働いていたのでクレームや応答数などノルマもあり、かなりストレスを抱えていました。
子どもは2人、まだ小学生。
旦那さんは毎日帰りが遅く、休日出勤は当たり前。
親や友達、知り合いが近くに居ないから、子どもが小さい時からワンオペ育児。

むすめ

お、おかーさん、なんか愚痴ってますよーー!

わたし

あ〜、ごめん、ごめん。当時を思い出して、つい。
というか、愚痴を言うところがどこにもなかったのよ〜。

そう!ちょっとした事を話す人もいないし、場所もなかった。
そこで、ジムに行ってどっさり汗をかくと、汗と一緒にストレスもぶっ飛び、どこかへ消えていってしまったんです!

特にエアロビクスはコリオ(振付け)を覚えるのに必死で、レッスン中は全ての嫌なことを忘れているので、終わってから「あれ?あの怒りはどこへ?」と自分でも驚くくらいストレスが吹き飛んでます。

「ストレスが吹き飛ぶ」これが、運動を続けられた一番大きな原因かもしれません。

理由その3:運動以外の効果があった

そしてさらにジムに行くといい事が!

当時、隙間時間を見つけてはジムばっかり行っていました。
その結果、ショッピングやレジャーなどに時間とお金を費やす事が減り、結果家計の節約に繋がりました。
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

そして、もう一つ。
ジムに行くことで、そこで別のコミュニティが出来たこと。
親しくなった人から、名前や愛称で呼んでもらえることで、「○○ちゃんのお母さんのわたし」、「○○さんの奥さんのわたし」、「職場での仕事のわたし」ではなく、一番自分らしく振る舞えるわたしでいることができました。

作らないキャラクター、本来の自分でいられることが、ジムに行く理由の一つであり、その結果運動を続けられたのかもしれません。

むすめ

それって自分の家じゃできないの?

わたし

家では頑張って「お母さん」やってんのよ〜
どこにも気を遣わないでいい環境って、お母さんにはないんじゃないかな〜?

メンテナンスは必ず行いましょう!

ヨガバンダ2

「楽しいと思うものを見つける」のところにチラッと登場した「ヨガ」。
インストラクターの資格を取るまで、極めたヨガではありますが、真の目的は「身体のメンテナンスをする」ためにヨガを続けています。

今まで運動をやってこなかった人が、いきなり運動を始めると決まってどこかが痛くなったり、怪我をしたりします。
かくいう私もエアロビクスのレッスン中に足首を捻挫し、途中退場する事件を起こしてしまいました。

むすめ

そーいえば、私が小学生の時、お母さんギプスして松葉杖ついてたね〜

わたし

スタジオてエアロしてたら、ボックスステップのところで思いっきりつまずいてコケて捻挫した。
トホホ。

まだ若かったし、ストレッチも運動後のメンテナンスもしなかった頃の出来事です。

ヨガは奥が深いエクササイズなので、内容はここでは触れませんが、ヨガを通して自分の身体の癖や弱い部分などを知って、負担がかからないように運動するように心がけています。

運動はいつから始めてもOK!
特に夏は薄着になり、どうしても己の肉体と向き合う季節になります。
それまでに、1kg、いや500gでも軽くして家族、友人、恋人に「あれ?痩せた?」と言わせましょう!

空いた時間で自宅ヨガ。目指せ「美・BODY!」/

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
何かのお役に立てたり、クスって笑って貰えたら嬉しいです!
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次